- 何のブログなの?→個人が趣味で書いている日記です。
- 主な内容は?→2021年まではその時々に趣味で受けている資格試験についてを書いていました。が、2022年になったら勉強する気が燃え尽きたので、なんか私の日常生活のことでも書こうかなあと考えています。
- 次は何を受けるの?→消防設備士(甲3)と無線従事者(三陸特)とエネ管のどれかを受けるかもしれませんが、現状ノープランです。
- 一級建築士受験勉強の日記を最初から読みたいんだけど→時系列で3つにカテゴリー分けしていまして、それぞれ最古の日記が以下です。ここから新しい方に進んでください。
- R2学科(1年目の独学)編
2020/2/12 去年二級建築士に落ちたので、今年は一級建築士を受けます
- R3学科(2年目の総合資格)編
2020/11/8 ここまでのまとめ(一級建築士R3年試験まであと35週) - R3製図(総合資格短期)編
2021/7/25 図面を描く日々(一級建築士R3年製図試験まであと11週)
- R2学科(1年目の独学)編
- 一番評判がよい記事は?→消防設備士甲種2類合格までの勉強法などまとめ です。