月: 2023年8月
【消防設備士甲種3類】2度目の受験で合格しました!ので所感をまとめておきます、その1:得点とスケジュール関係
消防設備士甲3、フライング発表に若干踊らされましたけれども、合格通知が来たのでちゃんと受かってました!そして結果公示日がしれっと8月8日になってやがるぜ。発表予定日は予定でしかなかったということですね。
結局、今回の3類は46人受けて通ったのは4人、合格率8.6%だったみたいです。前回の3%よりはマシになったけど、そこそこ狭い門だった。とりあえず終わったのでいつものように試験についてメモしてみたんですけど、なんか無駄に長くなったので今回は記事を二つに分けます。これは一つ目。
目次
1.受験時の知識レベル
2.受験の動機
3.得点の分析
4.全体的なスケジュールと費用
───以下、別記事───
5.本試験当日のこと
6.使った参考書
7.勉強方法
8.3類の暗記ポイント
1.受験時の知識レベル
受験時(2023年7月)には以下の資格を所持していました。消防設備士は1→2類の順に受けてきて今回が3つ目です。
- 消防設備士甲種1類[2017年合格、以下括弧内同じ]
- 消防設備士甲種2類[2019]
- 空調衛生工学会設備士(空調、衛生)[2017]
- 建築設備士[2018]
- 一級建築士[2021]
- 二級建築士[2021]
2.受験の動機
続きを読む 【消防設備士甲種3類】2度目の受験で合格しました!ので所感をまとめておきます、その1:得点とスケジュール関係消防設備士試験における合格発表日のガバガバさは一体なんなのか
7月に2度目の受験をしてきた消防設備士甲種3類の合格発表が2日後に迫ってきたので「予行演習でもしとくかー」と思って今日の昼にサイトを見てきたらなんと既に番号が掲載されていたんですけど、なんなの。この試験における合格発表日ってどういう概念なの。受験者としてはびっくりするからやめてほしい。昨日の昼に見た時は何もなかったから、昨日の午後から今日の午前の間に掲載されたっぽい。
そういえば前回も発表前日に見に行ったら既に載ってたし、どうやら我が都道府県における消防設備士の合格発表は発表予定日の2日前に行われるらしいということか。びっくりするからやめてほしい。
そして肝心の私の番号はあったんですけど、フライング発表のおかげでいまいち信じられません。ので大人しく結果通知書ハガキを待ちます。夏休み前だし合格通知来てほしい。二連続で落ちたくない。頼む。