さて、勉強しなくていい三連休が来たわけですが

正直、何をしていいのか全く思い浮かびません。ここ数年、大体いつも何らかの勉強をしていました。が、2級建築士が先週終わった(そう、文字通り終わった…)いま、完全に何の予定もありません。勉強スケジュール、ノープラン。

続きを読む さて、勉強しなくていい三連休が来たわけですが

2級建築士を独学で受けてみた記録その1:全体的なスケジュールとかかったお金

というわけで令和元年度2級建築士のすべての試験が終わり、今年の私の勉強シーズンも終わったので、やったことをまとめておきます。独学での受験を考えている方の参考になれば幸いです。ざっくり言うと、精神的な拘束期間は7ヶ月間で、かかった費用は64,925円でした。

目次

1.2月2週目〜4月2週目:受験決意と申込みと準備
2.4月3週目〜7月1週目:一次試験の勉強
3.7月2週目〜8月2週目:中だるみ
4.8月3週目〜9月2週目:二次試験の勉強
5.まとめ

続きを読む 2級建築士を独学で受けてみた記録その1:全体的なスケジュールとかかったお金

令和元年度2級建築士の2次(設計製図)試験に独学で挑んできました、燃え尽きました

あっという間に9月15日です。ブログを1ヵ月半ほど放置して何をやっていたかというと、2級建築士の二次試験が今日だったので、ひたすら図面を描いていました。手描きで、木造在来工法の住宅図面を。手描きで。

こういう図面を描きます
続きを読む 令和元年度2級建築士の2次(設計製図)試験に独学で挑んできました、燃え尽きました

いつの日か餞として和田アキ子さんの「コーラスガール」を歌ってみたい

私はカラオケを歌うのが結構好きです。だいたい演歌か昭和歌謡を歌います。坂本冬美さんとか石川さゆりさんとか越路吹雪さんの歌が好きです。

で、私の人生の目標というか夢の1つで、「会社を寿退職する同僚または後輩へ向けて、和田アキ子さんの『コーラスガール』を歌う」というものがあります。「コーラスガール」は、コーラス業に従事する女性による寿退社する仕事仲間へ向けた、明るく悲しく前向きな別れの歌です。

続きを読む いつの日か餞として和田アキ子さんの「コーラスガール」を歌ってみたい

ブログを放置しすぎて書き方を忘れそうです

はい、私です。生きてます。正月?に予測した通りにこの7月、とんでもないスケジュールをこなしております。取り急ぎ、現状こんな感じです。

  • 二級建築士→7/7の一次試験は受かったっぽいので、絶望の二次試験(9月)に向けて勉強しないとなーと思って何もしていない。
  • 放送大学(日本文化史)→通信課題に受かって単位取得テストの受験資格は手に入れました。そのテストは今週末なんだけど、現時点で9/15回しかテレビ講義を観れていないという。教科書ノート持ち込み可なのでワンチャンあるのではと舐めてかかっているところ。あと3日でなるべく詰め込みます。
  • 放送大学(英語)→こちらも通信課題は受かったのですが、テストは来週末で、まだ6/15回しかラジオ講義を聴けていなくて、なんかもうこれは諦めようかなという気分になっている。

この4〜7月を過ごした結果、普通に働きつつ放送大学2単位とりつつ二級建築士を目指すのはすごく大変だということがわかりました!大学の勉強は趣味なんだから、もっとゆとりがある状態でやりたいよねー。

英語の試験が終わったら脳にスラックができると思うので、その頃にまたなんか書きにきます。では。

我が愛すべき平日と、真柏みたいに歳をとりたい話

明けましてゴールデン10連休。11日ぶりに会社に行って通常の日常タイムテーブルを過ごしました。連休は嬉しいけれど、やっぱり私は平日が好きだと実感しています。なんといっても平日は仕事があるので、問答無用で規則正しく生活できるのがいい。休みが続くとタガが外れてダラダラしてしまうので、結局二級建築士も放送大学もほとんど勉強しませんでした。二級建築士はあと8週間しかないのでなんとか取り戻さねば。放送大学も今月末に通信指導(筆記テスト)の提出があるのです。がんばります。

今の私の平日の時間割はこんな感じです。

続きを読む 我が愛すべき平日と、真柏みたいに歳をとりたい話

消防設備士甲種2類合格してました、やったぜ!勉強方法などをまとめておきます

先月(2019年2月)、ものすごく体調が悪いなか受験してきた消防設備士の試験結果通知書が届きました。結果、筆記77%、実技85%で合格してました。なんだよ私やるじゃん。せっかくなので勉強方法とかをまとめておきます。

目次

  1. 受験時の知識レベル
  2. 全体的なスケジュールと費用
  3. 試験の内容
  4. 一部免除を受けるか受けないか問題
  5. いつ勉強するか(冬の朝には勉強できない)
  6. 使った参考書
  7. 暗記は「無印メモパッド学習法」で
  8. 2類の暗記ポイント
続きを読む 消防設備士甲種2類合格してました、やったぜ!勉強方法などをまとめておきます

上野でコルビュジェがコルビュジェたるゆえんは設備フェイスにまで手を抜かない所なんだろうなと思った話

上野の国立西洋美術館で「ル・コルビジェ    絵画から建築へ─ピュリスムの時代」展を見てきました。おかげでピュリスムとキュビズムの関係性をようやく理解しました。そしてコルビュジェが建築家のほかにも画家で著述家で編集者であったと目の当たりにして、なんかもうダヴィンチじゃんと思いました。天才。

続きを読む 上野でコルビュジェがコルビュジェたるゆえんは設備フェイスにまで手を抜かない所なんだろうなと思った話

WordPress初心者が本紹介のあれ(カッテネ)を使うためにしたことメモ

ブログを始めて3ヶ月経ちました。自分が、読んだ本の紹介記事を書いたりするタイプだとわかってきたので、他のブログでよく見かける「本の表紙画像とアマゾンとか楽天へのリンクボタンがある、あれ」を使ってみたいと思うようになりました。

こういうやつです。

勝間和代|アチーブメント出版|2019/2/1

そして試行錯誤の末、なんとか設置できるようになりましたので、その顛末をメモっておきます。

続きを読む WordPress初心者が本紹介のあれ(カッテネ)を使うためにしたことメモ