今年エネ管は受けないことにしました。代わりに8月までに腹筋を割ることにしました。

先月職場に配属された若者とサシでランチに行ってきたのですが、話していたら彼女が私よりちょうど20歳年下だと判明して驚きました。ついに私も20歳下が職場に入ってくるような歳になったのか。そういえばむかし10歳下が職場に来て衝撃を覚えたものですがあれすらもはや10年前の出来事なわけで、そりゃあ私も中年になるわけです。

10年前の10歳下はとても優秀だったので当時の私は「仕事で追い越されたらどうしよう」と戦々恐々としていた覚えがありますけれども、今回の20歳下にもなるとそんな不安は起こらなくて、むしろ「若いというのは好ましい事だなあ」としか感じていません。考えてみれば最近の私は職場とか身近にいる20代から30代前半くらいの人たちについては総じて若くて好ましいなあと思っているので、歳をとるというのはこういう事なのかもしれません。

そういえば動物としてのヒトの本来の寿命は35歳くらいだとか聞いたことがあります。そうするとそこを超えた私はもはや余生を生きているのですから、考え方がむかしに比べて丸くなってもおかしくはない。そうだとすれば歳をとるのも悪いことばかりではなさそうだと思えてきます。私はかねがね将来的には真柏のように歳をとりたいと考えているので、そこに向けて舎利と生木をメンテしながら過ごしていきたいです。


そんな話はどうでもよくて、今年の試験についてです。前にこの日記で今年はエネ管を受けると書いてからぼちぼちと勉強していたのですが、以下の理由から今年の受験はやめることにしました。

  • やればやるほど今年受かる気がまったくしない
    →まあ要するに逃げなんですけどね!私はかれこれ2017年からあれこれ資格試験を受け続けていまして、その経験から「自分が心のどこかで『受かるわけない』と思っているとその試験は本当に落ちる」と確信しています。そしてエネ管については現時点で箸にも棒にも引っかかる気がしません。こういう時はたいてい落ちる。落ちるとわかってて受けたくない。
  • そもそもこれは趣味の勉強なんだから、煽られずに好きなように勉強したい
    →先日エネ管が難しすぎて頭を抱えながら会社を歩いていたら先輩の机上にこのうえなくエネ管向きな熱力学と流体工学と電熱工学の参考書を見つけまして、それを借りてめくってみたらこれが結構おもしろかったのです。これを試験のために雑に流し読みするのはもったいない。どうせなら時間をかけてじっくり勉強したい。ので今年受けたくない。
  • 今年分のCPDポイントのノルマを達成したのでやる気がなくなった
    →建設業界にはCPDというのがありますよね。Continuing Professional Developmentってやつ。技術者は技術を磨き続けろよっていうあれ。私の会社も建設業なので、会社から年間何ポイント取れよと言われているんですが、予想外に三陸特と一級建築士がポイントとして認められてしまったおかげで今年のノルマを達成してしまいまして、そしたら途端にやる気が萎れてしまいました。CPDって趣旨は理解できるけど、ノルマとして上限を課せられるとそれ以上やる気がなくなっちゃうから運用方法としては愚策だと思っています。そもそもノルマを決めたところでやらない人はやらないし、ノルマなんてなくてもやる人はやると思うんですよね。そもそも他人に何を勉強しろとか指定されたくないし、私は私のやりたいように勝手に勉強するから放っておいてほしい。というわけで今年のノルマを達成した私にはこれもう今年がんばる必要ないじゃんねと思えてしまったので、もう無理してまで受けたくない。
  • エネ管と消防甲3がどっちも7月で、両方受けたら二兎を追う鳥は一兎をも得ずになりそう
    →一番大きい理由はこれです。二つ受けて二つ落ちるのだけは避けたい。ので真に今年欲しい方に注力したい。で、エネ管と甲3なら甲3を先に終わらせたいです。2月に受けて3月に落ちて中途半端なのが中途半端なので。だからエネ管は今年受けたくない。
  • 勉強よりも夢中になれる趣味を見つけてしまった
    →これも要素としては大きいです。正直言って勉強は2017年からだいたいずっとしてるし、もうルーチンになっていて、目新しい喜びがめったになくなってしまっていました。前にやったどれかのパターンでだいたいなんとかなるような気がする(甲3は落ちたけど)(エネ管はついていけてないけど)のでなんだかなーと思っていたのですが、この5月に血湧き肉躍る新たな趣味に出会ってしまいまして、今は正直そっちが楽しくて勉強は二の次になっているのです。ので今年エネ管受けたくない。

つらつらと書いてきましたが、要するに今年の私はエネ管を受けたくないのです。そしてこれは趣味でやっている資格取得なんだから、今年エネ管を受けなくても何ら支障はないのです。ですから今年はエネ管を受けないことにしました。

消防甲3は7月に受けます。近日出願なので、6月から勉強再開します。あと新しい趣味というのは筋トレです。今月からジムに通い始めて、最初は10回も腹筋したら倒れていたのが、3週間経った現在では20kgのバーベルを担いでスクワットできるようになりました。当面の目標は8月までに30回通って腹筋を割ることです。

のでこのブログは夏まで筋トレ記録ブログになると思います。ご承知おきください。

投稿者:

たかは志

建築設備士の一級建築士で、サブコンのCADの人です。趣味は資格試験(2017〜)と筋トレ(2023〜)、好きなダクトは給気ダクト。 /ストレングスファインダーのトップ5は学習欲 | 内省 | 規律性 | 最上志向 | 原点思考です。 /一級建築士の戦績はR2学科独学74点不合格→2020秋から総合資格に通学→R3学科97点でそのまま製図ストレート合格しました。 /当ブログ内のAmazonと楽天へのリンクはアフィリエイト広告です。ここから購入していただくと私に数円~数十円の広告報酬が発生しますが、この収益はサーバー代の一部に充当させていただいております。私はそれよりもはるかに高額なサーバー代を払っているのでブログ運営は赤字です。ご安心ください。