早く起きるコツ 

試験勉強をするために朝型の生活をしたい。分かります。眠いし寒いから早起きなんてしたくない。分かります。

早く起きるためには、早起きしても健康を維持できるだけの睡眠時間が必要です。睡眠時間を確保するには、夜更かしせずにさっさと眠るしかありません。さっさと眠るためには、夜にスマホを見ない、なるべく早く夕飯を食べる、やるべきことをさっさと終わらせる、などをするといいでしょう。そのためには、夕飯を迅速に用意する、家でやることをあらかじめ決めておく、などの工夫が考えられますが、何よりも大事なのは、家でやることをやれるだけの時間を確保するために残業をしないでさっさと家に帰ってくることです。それには会社の近くに部屋を借りる、あの人は定時で帰る人だと職場に思わせる、定時内で仕事を終わらせる、などの工夫をしたいものです。

残業しないためには、上司や周囲に「今年は本気で真剣に資格取得に取り組むので残業は1秒たりともしたくない」と伝えて了承してもらうことが必要でしょう。そのためにはそれを納得してもらえるだけの仕事の実績を積み重ねておくこと。あと、仕事のボリュームとクオリティのコントロール権を自分で握っておき、自分の仕事が楽になるようにスケジュールを調整しておくというのも有効です。ろくな仕事もしないくせに残業もせずさっさと帰るというのでは周囲も納得しませんし白い目で見られるだけなので、そうならないように職場において実績を積んで周囲に認められておくこと。あるいは、職場の実力者に気に入られておいてこちらの言い分を通してもらえるような関係性を築いておくのでもいいでしょう。その上で定時内で仕事を終わらせるために、仕事の効率を限りなく上げて定時内で高品質のアウトプットを出し続ける努力も必要です。職場で実力を発揮しない人間は職場で必要とされないのです。職場で良い仕事をして周囲に「あの人は定時で帰るけれどもこの部署に必要な人だ」と思われるためには、こざっぱりとした態度と服装でもって目の前の仕事を着実に処理しつつ目の前だけでなく周囲とか少し先とかを見ていろいろフォローしたり仕込んだりするとか、とはいえ宿題も試験もあるから仕事をしているふりをしてこっそり勉強をするとか、いろいろやりようがありますよね。まあとにかく朝から気分良く働くのが大事です。自分が朝から気分良くいるためには、自分がどうなっていると気分が良いかをあらかじめ知っておいてその通りにするのが一番早いと思います。それには常日頃から自分を観察して記録して自分がどうなるとパフォーマンスが上がるのかを知っておくことです。のでみんなとにかくあらゆることをメモすればいいのに、と思います。

私の場合は、朝に早起きができて満足に勉強ができると気分が良くなって夜までパフォーマンスが保てるという傾向がありました。朝を制するものは一日を制すのです。逆に朝に起きられないと、勉強もできなくて自己嫌悪に陥り気分が乗らずに仕事にも身が入らない、という悪循環にはまります。ので、朝に早く起きるのは大事なことです。早く起きられればそれだけで自己肯定感や自己有用感も出るし、勉強も進むし。「朝に起きさえすれば一日良いように進むものである」とわかってしまえば、その事実が眠い脳とだるい体を後押ししてくれて早く起きれるようになります。ので、まずはとにかく辛くても早く起きてみること、そのためにもさっさと夜に眠ることです。こんな駄文を読んでいる暇があったら、さっさとそのスマホの画面を閉じるのです。

また、早く起きるためには良い睡眠をとる、つまり眠りの質を良くするという方面への工夫もあります。眠る前に布団を温めておく、眠る前のルーチンを決める、眠る前に好きな香水をひと吹きする、Apple Watchで睡眠中の記録を取る、静かな部屋に引っ越す、など。より良く目覚めるためには睡眠計で眠りが浅い時に起こしてもらうとか、カーテンを開けておいて朝日が入るようにするとか、好きな朝ごはんを用意しておくのもいいと思います。翌朝に着る服と翌朝にする勉強内容を決めておくのはいうまでもないことです。


ちなみに私の寝る前ルーチンはこれ↓ 気持ち良いほどに入眠できます。

寝たまんまヨガ 簡単瞑想 - 睡眠・癒し・マインドフルネス
寝たまんまヨガ 簡単瞑想 - 睡眠・癒し・マインドフルネス
開発元:yoggy, incorporated
無料
posted withアプリーチ

睡眠の記録兼目覚ましはいろいろ試した結果、これに落ち着いています↓ Apple Watchと組み合わせて使うと最強。Android版はないみたいです。

AutoSleep Watchを使って睡眠を自動で追跡します
AutoSleep Watchを使って睡眠を自動で追跡します
開発元:Tantsissa
¥610
posted withアプリーチ

とにもかくにもまずは一つでもやってみて、結果を記録して、よければ続けてダメなら違うことを試す。それを繰り返していれば、いずれ早起きして勉強できる自分になっています。自分がこうなりたいと思えば、大抵のことはそうなります。

ので、まずはとにかく辛くても早く起きてみること、そのためにもさっさと夜に眠ることです。こんな駄文を読んでいる暇があったら、さっさとそのスマホの画面を閉じるのです。おやすみなさい、よい夢を。勉強がんばれ。

投稿者:

たかは志

建築設備士・一級建築士ブロガーで、サブコンのCADの人です。好きなダクトは給気ダクト。 一級建築士の戦績はR2学科独学74点不合格→2020秋から総合資格に通学→R3学科97点でそのまま製図ストレート合格しました。 ストレングスファインダーのトップ5は学習欲、収集心、責任感、内省、親密性です。よろしくお願いします。