夏休み(休めるわけではない)(一級建築士R3年製図試験まであと9週)

昨日から仕事はお盆休みの9連休に突入したわけですけれども、そのうち6日は学校に行く予定です。残り3日は宿題をします。

現在の習得状況(主観)
  • 課題分の読み取り→だいたいできるようになった。
  • エスキス(左半分)1/1000→やる事を覚えている最中。時間をかけてものすごく考えれば8割くらいは自力でできる気がしないでもない。
  • エスキス(右半分)1/400→絵を描くまではなんとかできるけど精度が悪い。基準階は住戸プランで固まるしゾーニング階はどうやって納めればいいのかわからない。あと面積と法規チェックがあいまい。あと遅い。
  • 計画の要点→先週からインプットをはじめたところでアウトプットは未知。
  • 作図→ものすごく追い込まれれば2時間半で描き切ることができるけれど、描き漏れがあるし、作図チェックの時間が取れていない(ので描き漏れがある)。もっと早くするためにどこかの工程をなんとかせねばならん。
今週やった工夫
  • 作図:どうがんばっても第一段階で通り芯スパンをまちがえる問題→三スケで点を打ったらディバイダーで確認するようにしたら間違いを見つけた→むしろディバイダーで点を打った方がいいのかもしれない。
  • 作図:どうがんばっても第一段階で柱を間違える問題→1/400エスキスで柱をマーカーする&800角のところはさらに丸で囲む→間違えなくなった。
  • 作図:描くの遅い問題→5段階終わったら紙を剥がして紙を回して描く。
懸案と対策の案
  • 作図が遅い。
    • 部屋のフリハンをちゃんとする。
    • 適宜の部屋の目安を覚える(作図中に考えない)
    • 部屋は間仕切りシングルにする。
    • 2段階は大きく壁芯を入れてから開口を入れてみる。
  • なんか色々あり過ぎて忘れそう
    • 今のノートをインプット専用にして、別に2冊目のアウトプット用ノートを作ってそっちに情報を集約する。
  • やること多すぎてしにそう
    • 一週間の学校と宿題と休養の時間割を作る。
    • あと2ヶ月間だけだから食事に冷凍食品などをふんだんに取り入れる。
    • アイロンもかけない(家事しない)(やらなくても死なないことはやらない)(生命と精神の健康を維持することだけを考える)
    • あと2ヶ月は仕事を頑張らない(この2ヶ月に仕事を頑張ったって私の人生は変わらない)(この2ヶ月に勉強をがんばって一級建築士になると私の人生は変わる)(トレードオフ)

なんとなくエスキスというのが何をやっていることなのかの全容が見えつつある気はするので、もうちょいで光がさすような気はしているんだよなあ。そして設計製図の試験とはつまりなにをやることなのがが薄ぼんやりとわかりつつあるような気はしている。7月11日からひと月でどうにかここまでは来た。あと9週間。

投稿者:

たかは志

建築設備士の一級建築士で、サブコンのCADの人です。趣味は資格試験(2017〜)と筋トレ(2023〜)、好きなダクトは給気ダクト。 /ストレングスファインダーのトップ5は学習欲 | 内省 | 規律性 | 最上志向 | 原点思考です。 /一級建築士の戦績はR2学科独学74点不合格→2020秋から総合資格に通学→R3学科97点でそのまま製図ストレート合格しました。 /当ブログ内のAmazonと楽天へのリンクはアフィリエイト広告です。ここから購入していただくと私に数円~数十円の広告報酬が発生しますが、この収益はサーバー代の一部に充当させていただいております。私はそれよりもはるかに高額なサーバー代を払っているのでブログ運営は赤字です。ご安心ください。