なんとなく昨年末の最後の授業で気が抜けてしまい、冬休みからこっち勉強に身が入らないでいました。なんだか今年の冬はやたらと寒いので朝は布団の中でうだうだしてしまうし、起きてからもやる気が出なくてスマホをいじってしまうし、しかたなく必要最低限の宿題だけ無理矢理何とかだらだらとこなして学校に行く、というのを2週間ほど繰り返したところ、今日教務の方に「たかは志さんまだ余裕あるでしょう。あと週に1・2時間頑張って授業以外のことをやりましょう」と言われてしまいました。正直、テストの点は取れてるのでまあいいかと思ってたのですが、余裕あるのバレてた。さすがプロ!
改善策として今週は以下を頑張る所存です。
- 11月に決めた時間割を遵守する。
- そのために4:30に目覚めて4:40までに起床する。
- そのために21:30に就寝する。
- スマホをいじらない。特に食後と風呂と就寝前。
朝に起きられないとはいえ起きるつもりはあるのでエアコンをタイマーで4:30からつけているのですが、そしたら先月の電気代が私の家計簿史上最高値になりました。検針票を二度見しました。こんなに高かったことがかつてあっただろうかと思って過去6年分の電気代最高値を調べてみたところ、
- 2016年→4502円
- 2017年→3844円
- 2018年→4684円
- 2019年→5213円
- 2020年→4859円
- 2021年→6495円
というわけで、これまでの最高値の2019年を一気に1200円も超えてしまったことになります。たしかに今年は例年より外気温も低いし、寒いから設定温度も上げたし、稼働時間も長かった。たくさん請求が来るのはわかるけど、こんなところにも勉強生活の影響が出るんだなあ。電気代も払ってることだし、ちゃんと起きます明日から。めざせ週25時間。