連休中のこと
- GWは2週間で68時間勉強した(通常講義時間を除く)。正月休みよりはがんばった。
- 結論→40代には100時間など無理。1日10時間も無理。
- 世の中には1日14時間とか勉強している人がいるが、そういうのは若者のすることである。中年は無理するとあとで反動が来るから無理してはいけない。
- 中年が休日に長時間楽に勉強するには、ポモドーロテクニックが有効。25分勉強して5分休むのを繰り返すやつ。これだと頑張らなくても1日8時間くらい余裕で勉強できる。
- ポモドーロのタイマーは「集中」というアプリがよい。ものすごく感じがよくて無駄がないデザイン。
- ポモドーロの休憩中にはストレッチとかヨガとかをすると調子がよいので、机の横にヨガマットを広げておくとよい。
連休明けのこと
- ここにきて仕事ががちがちに詰め込まれてしまい、夏休み前まで地獄のようなスケジュールになった。学科の試験と完全にかぶる。なんなら製図の試験にもかぶりそうで笑うしかない。辛い時には笑っておけばいいんですよって前に先生が言ってた。
- とはいえ私は試験が終わるまでは1分たりとも残業しないと決めているので、そのかわり8時間は脇目も振らずに労働しているのですが、そうして朝から晩まで脳を使っているせいか、今週はものすごく疲れているし朝にぜんぜん早起きできなかった。よろしくない。
- 実は模試2の復習とGW宿題も中途半端にやりかけで残っている。よろしくない。
- そのうえ通常の宿題の直前期教材(ラスパ)が難しくて間違えてばかりで心が折れそう。こんなんで今年受かる気でいるのか。あと2か月だぞ。
- という具合に朝から晩まで脳のスラックが足りていないし眠いし疲れたしなんかほんとにこんなんで今年受かるのかなあというような後ろ向きなことばかり考えてしまう。
- あるいは、今年どこが本試験に出るのか教えてくれないかなあとかそんな夢みたいなことばかり考えてしまう。
- 勉強も仕事も目の前にあるものをひとつづつ片していくしかないので、神経を壊さない程度にものすごくがんばります。これを乗り越えたら人間として一皮剥ける気がする。