模試(1)で110点を取るぞ/勉強道具棚の変化(一級建築士R3年試験まであと18週)

先週は法規で来週も法規で、再来週はいよいよ模試(1)です。楽しくなってまいりました。相変わらず4時から勉強して通勤中もデジトレを聞いています。最近は起床してから就床するまで主に勉強していて、隙間に家事と生活と仕事をしている感じです。会社にも勉強をしに行っている気分になっている。どうにかして模試(1)で125点中110点をとる、という意地だけで生きています。

さて、私にはこの勉強を始める以前から追っかけているコンテンツが2つあります。しかし勉強内容が詰め込まれるのに伴って脳内が圧迫されていき、フィクションを楽しむ余裕がなくなったので、昨年12月からは本編の消化は諦めました。それで新規情報だけチェックして入手して「試験が終わったら見る山」に積む、ということだけしていました。しかしここにきて2つとも公式の供給が潤沢になってくれてしまい、嬉しいんですけどもそろそろ我が脳は山に積むことすらままならなくなりつつあります。日程チェックが追いつかなくてそろそろ買い逃しとかしそう。いや、コンテンツが動いてくれることは嬉しいんですけどね!一級建築士受験生の3月ってこんな感じなんだな。


我が脳の空き容量も順調に減りつつありますが、我が勉強道具を入れている棚も空き容量が圧迫されつつあります。過去の写真があったので比較して載せておきます。7月までにさらにどうなるのか楽しみです。

2020年11月時点

講義を5回受けたあたり。最下段には去年R2年度に受けて落ちた時に使っていた縁起の悪い教材が入っている。棚の使い方については前に書きました。

2020年12月時点

講義回数を重ね、2段目が圧迫されてきたので、R2教材を別に移して、中段左にあったファイルボックスを下段に移しました。

2021年3月時点

講義回数が増えるにつれて講義資料が増えるので、中段にあったトレトレを下段に移しました。あと上段真ん中の、ノート(というかルーズリーフバインダー)を1冊→3冊に増やした。そろそろだいぶ隙間がなくなってきた。ずいぶん授業受けてきたな。

投稿者:

たかは志

建築設備士の一級建築士で、サブコンのCADの人です。趣味は資格試験(2017〜)と筋トレ(2023〜)、好きなダクトは給気ダクト。 /ストレングスファインダーのトップ5は学習欲 | 内省 | 規律性 | 最上志向 | 原点思考です。 /一級建築士の戦績はR2学科独学74点不合格→2020秋から総合資格に通学→R3学科97点でそのまま製図ストレート合格しました。 /当ブログ内のAmazonと楽天へのリンクはアフィリエイト広告です。ここから購入していただくと私に数円~数十円の広告報酬が発生しますが、この収益はサーバー代の一部に充当させていただいております。私はそれよりもはるかに高額なサーバー代を払っているのでブログ運営は赤字です。ご安心ください。